好きになると、自分の気持ちを伝えたくてどうしても頑張ったプレゼントを贈りたくなります。でも、それは恋愛にとって逆効果かも知れません。
高いプレゼントはNG

高いプレゼントはNG


高いプレゼントはNG

高いプレゼントはNG

ハート

 「自分の大好きな気持ちをどうしても伝えたい…」。
 そのように考えて、ついつい高価なプレゼントを贈ろうと頑張ってしまう人もいるかもしれません。
 もちろん、なかにはそのようなプレゼントな慣れていて、男性からプレゼントをもらうのは当然と考えている女性もいないわけではないでしょう。しかし、普通の感覚を持っている女性の場合、あまりに高価なプレゼントは逆効果になることも多いのです。なぜでしょうか。

「好意の返報性」の法則

 心理学には「好意の返報性」の法則と言われるものがあります。簡単に言えば、相手に好意を示せば相手もそれに見合った好意を返してくれると言うことです。そして、コレはプレゼントにもあてはまります。
 高価なプレゼントをもらった彼女は、「同じ価値のプレゼントをあなたに与えなければ」と考え、プレッシャーを感じてしまうのです。
 「ボクが好きであげているのだから、気にしないで…」などと言いながらあなたは内心「これでボクの気持ちが伝わった」と思っているかもしれません。しかし、これは単にあなたの自己満足。彼女としてはむしろ「何か下心があるのではないか」などと疑われかねないのです。

好意を持たれるプレゼントの法則

 恋愛は2人で作り上げていくもの。一方が勝手に舞い上がってもうまくいきません。
 プレゼントに関しても「もらったものと同じ価値のものを贈る」こと。これが好意を持たれるプレゼントの法則です。これからかけ離れた行動をとればとるほど、2人の気持ちはズレてきてしまうのです。
 なお、「もらったもの」とは、物理的な「物」だけでなく「してもらったこと」でもいいでしょう。彼女がしてくれたこの好意が嬉しかったんだよ、と伝え、それに見合ったプレゼントを贈りあっていけば、2人の距離をどんどん縮めることができるでしょう。
高いプレゼントはNG

高いプレゼントはNG

★「恋愛の科学」について

「恋愛の科学」とは?
どう実践するのか?

★恋愛心理学

恋愛心理学とは?

★恋愛フェロモン

恋愛フェロモンとは?

★コラム

心理学の基礎知識

★恋愛資料室

恋愛資料室


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)恋愛の科学−彼女を落とす7つの方法−